今回は、「家の鍵を持ち歩くのがめんどう」
って感じの人向けの話です。
家の鍵をバッグに入れて、玄関の前で探すのにうんざり。
なんだか、一緒に入れていたものが傷だらけだったりするし。
そこで見つけたのが「candyhouse SESAME5Pro」という、画技を持ち歩かなくてよくなるスマートロック
早速買ってみました
candyhouse SESAME5Pro 購入
SESAME5ProとSwitchbotで悩みましたが、安いのと製品の小ささでSESAME5Proに決定
SESAME 5 Pro 4980円(税別)
SESAMEフェイス Pro 5980円(税別)
超強力マグネット 980円×2(税別)
特殊アダプター 545円(税別)
税 1347円
送料 980円
注文合計 15792円
宅急便コンパクトで届きました。
届いたのは、なんと注文の翌日!
組み立てる工具もついています。
めんどくさいのは、サムターンに合わせて幅を調節することくらい
両面テープで固定しても良いのですが、取り外しできるように強力磁石も同時購入
実際の高さに合わせて、ブラケットを取り付けます
ハイ完成!
操作するほうは、顔認証と数字の両方できる「SESAMEフェイス Pro」にしました。
・顔認証
・指紋認証
・手のひら静脈認証
・FeliCa認証
・暗証番号
SESAMEフェイス Proは、これらすべてに対応しているので、安心です。
センサー感度を遠くにしていると、遠くから認証して、ドアに到着したころには鍵が開いています。
でも、ドアの前を歩く人すべてにセンサーが働くので、電池の持ちが悪いそうです。
私はセンサー感度を落ち番近いの設定して、手のひら静脈認証がとても便利だと思います。
でも、まだ不安なので鍵は持ち歩いています・・・